
【賛否両論】笠原将弘の料理のほそ道
チャンネル登録者数 107万人
61万 回視聴 ・ 9355いいね ・ 2024/11/20
今回は、笠原流ハンバーグの第2弾!
寒い季節にぴったりな「煮込みハンバーグ」をご紹介!
絶品の和風デミソースは必見です!
↓チャンネル登録はこちらから↓※毎週 水曜・土曜の19時から公開予定
/ @sanpiryoron
↓「賛否両論」スタッフ募集中! 採用フォームはこちら↓
www.sanpi-ryoron.com/recruit/
■煮込みハンバーグ(3〜4人前)
【材料】
牛豚合い挽き肉 300g、玉ねぎ 1/2個、じゃがいも 1個、しめじ 1パック、ブロッコリー 1/2房、トマト 1個、ピザ用チーズ 適量、サラダ油 大さじ1
A ※ハンバーグのタネ(塩 小さじ1/2、コショウ 少々、卵 1個、パン粉 30g、牛乳 50cc)
B ※和風デミソース(味噌 大さじ1、水 200cc、酒 100cc、醤油 大さじ1、砂糖 大さじ1、トマトケチャップ 大さじ3)
【作り方】
① 玉ねぎはみじん切りにする。
じゃがいもは皮を剥いて一口大に切る。
しめじは手でほぐす。
ブロッコリーは小房に分ける。
トマトはヘタを取り、くし切りにする。
② ボウルにひき肉、Aを入れてしっかりと練る。
少し粘りが出たら玉ねぎを加えて
さくっと混ぜ合わせる。
※時間があったら冷蔵庫で30分ほどおく。
③ フライパンにサラダ油(大さじ1)を入れ
②を4等分にして空気を抜いて丸めて並べる。
中火にかけ両面に焼き目がついたら
バットなどに取り出す。
※揺すりながら火を入れる
④ 同じフライパンで油はそのままで
しめじとじゃがいもをさっと炒める。
混ぜ合わせたBを加え、ひと煮立ちさせる。
ハンバーグを戻し入れ蓋をして
中火と弱火の間で10分ほど煮込む。
⑤ トマトとブロッコリーを加えて
蓋をして中火で2分ほど煮る。
チーズをのせて、蓋をして1分ほど煮て
器に盛り付ける。
【賛否両論 HP】
www.sanpi-ryoron.com/
【賛否両論 Instagram】
instagram.com/sanpiryoron_official?igshid=MmIzYWVl…
【賛否両論 TikTok】
www.tiktok.com/@sanpiryoron_official/
賛否両論 オンラインストア【厨〜KURIYA〜】
www.sanpi-ryoron-kuriya.com/
#賛否両論 #ハンバーグ #煮込みハンバーグ #料理レシピ
コメント
関連動画

【おうちでシェフの味】肉汁たっぷりフレンチ風煮込みハンバーグ / 絶品フレンチトーストブリュレ 【AMOUR・後藤祐輔】|クラシル #シェフのレシピ帖
153,769 回視聴 - 1 年前
使用したサーバー: watawatawata
再生方法の変更
動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。
現在の再生方法: 通常
コメントを取得中...