Loading...
アイコン

神社先生のパワースポット巡り

チャンネル登録者数 6590人

2891 回視聴 ・ 56いいね ・ 2019/08/25

事任八幡宮で龍神に呼ばれた神社先生は、龍神伝説が有名な鎌倉、江ノ島に向かいました。江ノ島の五頭龍が鎮座する場所へご挨拶に伺います。鎌倉シリーズ第2弾!

龍口明神社は山となった五頭龍大神を祀るために龍口山の龍の口に当たるところに社を建て、子死方明神や白髭明神と言いました。これが発祥と伝えられています。
昭和53年(1978年)に江の島を遠望し、龍の胴にあたる現在の地へと移転されました
伝説によれば、鎌倉には昔、五頭龍が悪行を重ねていましたが、そこへ天女が舞い降り、天女に恋心を抱く五頭龍を諭し、悪行をやめさせました。この五頭龍をまつるのが龍口明神社です。その後、五頭龍は海を離れ、山に姿を変えました。これが現在の藤沢市龍口山です。

龍口明神社
[鎮座地]:神奈川県鎌倉市
[御祭神]:玉依姫命 五頭龍大神

神社先生と、神社生徒が全国の神社をゆるく参拝する動画です。
少しでも楽しんでもらえましたら、チャンネル登録と、高評価をよろしくお願いいたします。
   / @jinjasensei  

★神社先生のinstagram
www.instagram.com/shrine_teacher/

#神社先生 #パワースポット #開運 #神社参拝 #遠隔参拝 #龍口明神社

コメント

@周藤乃-l1w

流石!神社先生&しのぶさん!江ノ島に行かれたらやはりこの神社参拝ですね!神社を知り尽くされているのが良く分かります。ここは龍神様のお腹の部分で尾の部分は深沢・手広周辺になります。20年くらい前まで、台風で柏尾川が氾濫すると水害が発生していました。

コントロール
設定

使用したサーバー: watawatawata

あなたにとって最適な再生方法を設定するために協力してください!