
TVアニメ『メダリスト』公式チャンネル
チャンネル登録者数 9.61万人
130万 回視聴 ・ 20557いいね ・ 2025/02/07
score05「名港杯 初級女子FS(後)」より、ミケの滑走シーンをご紹介!
*ON AIR*
毎週土曜深夜1時30分~
テレビ朝日系全国24局ネット“NUMAnimation”枠で放送中!
CSテレ朝チャンネル1 毎週日曜夜9時00分~
BS朝日 毎週月曜夜11時24分~
*STREAMING*
ディズニープラス「スター」にて単独最速配信中!
ディズニープラス「スター」 毎週土曜深夜2時00分~
その他サイトも毎週木曜深夜2時00分~以降、順次配信中
*MUSIC*
オープニング主題歌:米津玄師「BOW AND ARROW」
エンディング主題歌:ねぐせ。「アタシのドレス」
*INTRODUCTION*
スケーターとして挫折した青年・明浦路司が出会ったのは、
フィギュアスケートの世界に憧れを抱く少女・結束いのり。
リンクへの執念を秘めたいのりに突き動かされ、司は自らコーチを引き受ける。
才能を開花させていくいのりと、指導者として成長していく司。
タッグを組んだ二人は栄光の“メダリスト”を目指す――!
*STAFF*
原作:つるまいかだ(講談社「アフタヌーン」連載)
監督:山本靖貴
シリーズ構成・脚本:花田十輝
キャラクターデザイン:亀山千夏
総作画監督:亀山千夏、伊藤陽祐
フィギュアスケート振付:鈴木明子
フィギュアスケート監督・3DCGディレクター:こうじ
3DCGビジュアルディレクター:戸田貴之
3DCGアニメーションスーパーバイザー:堀正太郎
3DCGプロデューサー:飯島哲
色彩設計:山上愛子
美術監督:中尾陽子
美術設定:比留間崇、小野寺里恵
撮影監督:米屋真一
編集:長坂智樹
音楽:林ゆうき
音響監督:今泉雄一
音響効果:小山健二
アニメーションプロデューサー:神戸幸輝
アニメーション制作:ENGI
*CAST*
結束いのり:春瀬なつみ
明浦路 司:大塚剛央
狼嵜 光:市ノ瀬加那
夜鷹 純:内田雄馬
鴗鳥理凰:小市眞琴
鴗鳥慎一郎:坂 泰斗
三家田涼佳:木野日菜
那智鞠緒:戸田めぐみ
大和絵馬:小岩井ことり
蛇崩遊大:三宅貴大
鹿本すず:伊藤彩沙
高峰 瞳:加藤英美里
*OFFICIAL*
【HP】medalist-pr.com/
【X】x.com/medalist_PR
©つるまいかだ・講談社/メダリスト製作委員会
#メダリスト #medalist #アフタヌーン
コメント
関連動画

【メダリスト】バッジテスト 6級女子FS 結束いのり「The Flower Fairy」(映画『カノンとベルの国』より)滑走シーン|score13「朝が来る」より
586,464 回視聴 - 1 か月前

【メダリスト】スポコンものってそんな好きじゃないけどに対するみんなの反応集【漫画】【考察】【アニメ】【最新話】【みんなの反応集】【いのり】【高峰 瞳】【明浦路 司】【鴗鳥 慎一郎】【夜鷹 純】【理凰】
84,434 回視聴 - 3 か月前

実はこのアニメ..原作と◯◯が大きく違います『メダリスト』アニメのヤバさを原作と比較しながら解説します【2025年冬アニメ】【2025年アニメ】【おすすめアニメ】
233,722 回視聴 - 3 か月前

米津玄師 Kenshi Yonezu - BOW AND ARROW / 羽生結弦 Yuzuru Hanyu Short Program ver.
7,302,701 回視聴 - 2 か月前

【メダリスト 5話】失敗した時の練習法と狼嵜光のプログラムの凄さを解説するハナネキ【海外の反応】【英語学習】【英語解説】【英語字幕】【REACTS】
134,098 回視聴 - 3 か月前
使用したサーバー: wata27
再生方法の変更
動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。
現在の再生方法: 通常
ストーリー的には笑わせにきてるとこもあるけど、俺はこのシーンも泣けた。
大事なところで頭が真っ白になる場面を人生どれだけ経験してきたか。
頭真っ白になりかけてるけど、それでも軽快な踊りができるのは身体が覚えるほど練習したって伝わってくる
2:22 ずっと後悔してる「やりなおしたい」ことを、このあとしっかり跳べることで「やりなおせてる」のは、競技的には失敗でも人生が進み始めるメタファーとして美しすぎる
心ここにあらずでも、乱れることなく自然と身体が動いてるのは、本当にいっぱい練習した証
まだ原作でも描かれてないけど、このCGの出来の良さで「ミケ太郎の完璧な演技」を見たくなった
うぉお…「やり直したい」って思うとこ、スケートの失敗と関係無いことまで次々浮かんできちゃうのめちゃくちゃわかるわぁ!
0:10 原作ではこのポーズする時に「にゃん」ってオノマトペがついてるのいいよね
自分は別の競技者だったけど本当に小さなミスから判断を誤ってインターハイ行き逃してしまったからみけたろうの「やり直したい」って気持ちが痛い程分かって「本来の自分なら」「今まで失敗したこと無かったのに」みたいな思いが過去の自分を見ているみたいで涙が止まらんかった。小三でその領域まで来てるのは物凄い努力の裏打ちなんだろうと思って凄く褒めてあげたくなった。
このミケ曲このアニメのオリジナル曲なんだっけ 流すのこの一回きりだと思うのに力入っててすごいわ
雰囲気がどことなくキンハー感あって好き
大人に甘えられないミケがいのりにゴリゴリに甘えてる構図ほんと好き。
ショックを受けてても心ここにあらずとも傍目には綺麗に滑っている。
ミケも間違いなく天才。
これミケちゃんの手袋の手のひら側肉球になっててとっても可愛いんだよな
体操部に入ってます。(フィギュアスケートとは違うけど)審査員の前で披露するのですが、身体は練習した通りに動くのですが緊張してミスをしてしまった時、この技をやり直したいという気持ちでいっぱいになってつい、笑顔を無くしてしまいがちです。この動画を見てとても共感しました。
失敗した後は絶望顔に目が行っちゃうけど、振り付けがスゴイかわいいんだよなぁ
ミケちゃんのメンタル脆いの子供らしくて好き。周りが化け物なだけだから。
観客側はミケの演技に見惚れてるけど、司先生たちは直ぐに察してるからナッチンに感情移入してるのが…
自分の生徒だと思ったら他人事とは思えないよね…
この曲たまらなく好きでどうやったらフル聴けるか調べたらオリジナルで笑ったすごいクオリティ
振り付けめちゃくちゃ可愛いから何回も見たいけど失敗で落ち込んでるの辛いからあんま見れない…
子猫が遊ぶみたいな振り付け本当に好き
可愛い優勝
序盤はアップテンポで可愛い曲だな~!と聞いてたんだけど、ジャンプミス後はミケの焦りや混乱の心情とそれに反して止まってくれないラストへ迫ってくる曲が恐ろしくもあり、オリ曲と知って脱帽。スタッフさんすごいな~。
関連動画

【メダリスト】スポコンものってそんな好きじゃないけどに対するみんなの反応集【漫画】【考察】【アニメ】【最新話】【みんなの反応集】【いのり】【高峰 瞳】【明浦路 司】【鴗鳥 慎一郎】【夜鷹 純】【理凰】
8.4万 回視聴
@なゆた-u7k
ストーリー的には笑わせにきてるとこもあるけど、俺はこのシーンも泣けた。
大事なところで頭が真っ白になる場面を人生どれだけ経験してきたか。
@完全復活パーフェクトかぐや様
頭真っ白になりかけてるけど、それでも軽快な踊りができるのは身体が覚えるほど練習したって伝わってくる
@kj-ni4cm
2:22 ずっと後悔してる「やりなおしたい」ことを、このあとしっかり跳べることで「やりなおせてる」のは、競技的には失敗でも人生が進み始めるメタファーとして美しすぎる
@チョップ-r9b
心ここにあらずでも、乱れることなく自然と身体が動いてるのは、本当にいっぱい練習した証
@SDGNDM1111
まだ原作でも描かれてないけど、このCGの出来の良さで「ミケ太郎の完璧な演技」を見たくなった
@にゃんぞう-p2r
うぉお…「やり直したい」って思うとこ、スケートの失敗と関係無いことまで次々浮かんできちゃうのめちゃくちゃわかるわぁ!
@hyujack
0:10 原作ではこのポーズする時に「にゃん」ってオノマトペがついてるのいいよね
@ポテトがポテッと落ちたんじゃが
自分は別の競技者だったけど本当に小さなミスから判断を誤ってインターハイ行き逃してしまったからみけたろうの「やり直したい」って気持ちが痛い程分かって「本来の自分なら」「今まで失敗したこと無かったのに」みたいな思いが過去の自分を見ているみたいで涙が止まらんかった。小三でその領域まで来てるのは物凄い努力の裏打ちなんだろうと思って凄く褒めてあげたくなった。
@箒-w4v
このミケ曲このアニメのオリジナル曲なんだっけ 流すのこの一回きりだと思うのに力入っててすごいわ
雰囲気がどことなくキンハー感あって好き
@bluesofglassks7112
大人に甘えられないミケがいのりにゴリゴリに甘えてる構図ほんと好き。
@saka3247
ショックを受けてても心ここにあらずとも傍目には綺麗に滑っている。
ミケも間違いなく天才。
@なる-y3d4i
これミケちゃんの手袋の手のひら側肉球になっててとっても可愛いんだよな
@菅原順一-b2g
体操部に入ってます。(フィギュアスケートとは違うけど)審査員の前で披露するのですが、身体は練習した通りに動くのですが緊張してミスをしてしまった時、この技をやり直したいという気持ちでいっぱいになってつい、笑顔を無くしてしまいがちです。この動画を見てとても共感しました。
@tass89
失敗した後は絶望顔に目が行っちゃうけど、振り付けがスゴイかわいいんだよなぁ
@やまと-t1v
ミケちゃんのメンタル脆いの子供らしくて好き。周りが化け物なだけだから。
@obbbelltree6547
観客側はミケの演技に見惚れてるけど、司先生たちは直ぐに察してるからナッチンに感情移入してるのが…
自分の生徒だと思ったら他人事とは思えないよね…
@user-hl7yk2cp9y
この曲たまらなく好きでどうやったらフル聴けるか調べたらオリジナルで笑ったすごいクオリティ
@あいだのばいく
振り付けめちゃくちゃ可愛いから何回も見たいけど失敗で落ち込んでるの辛いからあんま見れない…
@siitaka
子猫が遊ぶみたいな振り付け本当に好き
可愛い優勝
@おさしみ-b4d
序盤はアップテンポで可愛い曲だな~!と聞いてたんだけど、ジャンプミス後はミケの焦りや混乱の心情とそれに反して止まってくれないラストへ迫ってくる曲が恐ろしくもあり、オリ曲と知って脱帽。スタッフさんすごいな~。