Loading...
アイコン

言論テレビ

チャンネル登録者数 42.3万人

7448 回視聴 ・ 248いいね ・ 2025/02/15

中国メディアのトランプ評
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
令和7年2月14日金曜夜10時、「花田編集長の右向け右」第560回のゲストは評論家の石平さんです。
7日に行われた石破茂首相とトランプ大統領の日米首脳会談。「日米関係の新たな黄金時代を追求する」とうたった共同声明を発表しました。
共同声明ではインド太平洋地域における日米連携について「自由で開かれたインド太平洋の実現に向け、絶え間なく協力していく決意」を次のように表明しました。
〈そうした協力の一環として、両首脳は、日米豪印(クアッド)、日米韓、日米豪、日米比といった多層的で共同歩調のとれた協力を推進する意図を有する。これらの関係を通じ、日米及び同志国は、第三国におけるオープンRAN展開を含む地域への質の高いインフラ投資をもたらすことができる。
 両首脳は、中国による東シナ海における力又は威圧によるあらゆる現状変更の試みへの強い反対の意を改めて表明した。両首脳は、南シナ海における中国による不法な海洋権益に関する主張、埋立地形の軍事化及び威嚇的で挑発的な活動に対する強い反対を改めて確認した。〉
台湾については次のように書かれています。
〈両首脳は、国際社会の安全と繁栄に不可欠な要素である台湾海峡の平和と安定を維持することの重要性を強調した。両首脳は、両岸問題の平和的解決を促し、力又は威圧によるあらゆる一方的な現状変更の試みに反対した。また、両首脳は、国際機関への台湾の意味ある参加への支持を表明した〉(以上、外務省HP)
中国メディアは、トランプ大統領の安全保障政策や関税について、どのように伝えているのか。対中強硬派で固めたトランプ政権をどう見ているのか、伺います。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※ 番組映像/音声の著作権は言論テレビに帰属します。
 許可無き転載複写並びに二次的利用は禁止いたします。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※ YoutubeLiveは通信状況により予告なく放送中止や途中終了する場合があります。
 最新の情報は、言論テレビHPにてご確認ください。
※ 放送終了後は非公開となります。過去の動画は言論テレビで是非ご視聴ください!

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
言論テレビは、皆様にご負担いただいた会費で、事実に基づく情報を発信し、正しいと信­ずる論陣を張るインターネットテレビを運営いたします。会員になりますと、生放送を収­録した最新の動画や講演の動画を何回でもご覧いただけます。また、書き下ろしの新作メ­ルマガ、雑誌などに書かれたコラムをお読みいただけます。詳しくは、言論テレビのウェ­ブサイトにてご確認ください。どうぞ、会員になっていただけますよう、よろしくお願い­申しあげます。
【番組URL】 www.genron.tv/ch/sakura-live/
【Facebook】 www.facebook.com/GenRonTV
【Twitter】 twitter.com/GenRonTV

コメント

コメントを取得中...

コントロール
設定

使用したサーバー: wata27