
ABCテレビニュース
チャンネル登録者数 66.4万人
5.5万 回視聴 ・ 273いいね ・ 2025/04/29
This year's Golden Week will be the longest, with 11 consecutive days off. Some people may be thinking about going to the Osaka-Kansai Expo.
In the program, travel analyst Toriumi Kotaro explains "recommended pavilions you'll be missing out on if you don't see them!" and "best times to enjoy the event."
(From the April 26, 2025 episode of "News Okaeri")
コメント
関連動画

【万博、迷ったらここへ!】すでに5回訪れた“エキスパート”&50か国取材した大吉アナがおススメする「パビリオン」とは?予約不要で楽しめる「異国グルメ」も紹介(2025年4月17日)
359,693 回視聴 - 1 か月前

【万博】パビリオン予約・暑さなど不安を解消!会場での快適な過ごし方を大吉アナが紹介 混雑状況はアプリやサイトでチェック 予約なしでも楽しめるイベントも!(2025年4月18日)
131,011 回視聴 - 1 か月前

【報ステ】大阪万博プロデューサー・落合陽一 開幕までの1年間に独占密着「なぜ日本で万博を開く必要があるのか」1970年から55年後の“答え”【報道ステーション 特別版】
71,995 回視聴 - 1 か月前

【万博・フランス館】超豪華!84個の「ルイ・ヴィトン」オリジナルトランク 純白の「クリスチャン・ディオール」も400点以上...繊細な職人仕事が丸わかり【現場から生中継】(2025年4月15日)
87,392 回視聴 - 1 か月前

【万博】「インド」「ブルネイ」パビリオン 整理券は2時間で配布終了 「バターチキン」「パニプリー」「サモサ」「アルーティッキ」など 料理提供は「Very soon」|秦令欧奈〈カンテレNEWS〉
90,266 回視聴 - 2 週間前

【大屋根リングの楽しみ方3選】芝生広場や分岐ルートで過ごし方いろいろ!建築に関わった3社で“工法に微妙な違い”も!?【万博解説】(2025年4月29日)
33,845 回視聴 - 3 週間前
使用したサーバー: hortensia
再生方法の変更
動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。
現在の再生方法: 通常
万博楽しかった❤また行きたい!
イタリア館の凄さも教えて欲しかった
3日前の0時ではなく、4日前の23時頃からスマホやPCを繋げっぱなしで待つことが必須ですね。0時になって取れれば超ラッキーです。 ヨルダンは素足で歩けましたよ!
通期券組は、昼以降でもいい。桜島駅〜渡し舟〜天保山〜大阪港駅ルートでゆったり
万博は本当に楽しかった。始まってからは行きたくなる様な報道ばかりだが、なぜ開幕前はあんなにネガティブキャンペーンに終始していたのか。オールドメディアさんよ、そういう処やで
よくまあリング大無駄とか、ガス爆発とかある事ない事言って貶め続けた万博を
しれっとお勧めできるよなABCはじめ各オールドメディアは。まず反省を述べてから、間違ってました楽しいのでお勧めです、と言ってほしい
あまりにひどすぎた貶め方が・・
一番人気はイタリア館でしょ
おいおい。オススメプラン効率悪すぎるやろ…😅
因みに今は夜のリングの上は綺麗だけどかなり寒いからね…笑
気にはなっているけど、
攻略法を考えないと楽しめないかな?
神戸牛駅そば神戸牛100gも使ってんのかよ
それだけで肉屋で買えば2000円程度はするし全然高くないやんそれをボッタくり扱いで報道するとか悪質すぎだろ
なぜメディアはフェアな情報を流さないのか。残念ですがテレビ離れになってしまいます。
鳥海さんに聞くのやめようもう
このアナウンサー、、、えらい上から目線やなぁ! それと喋り方が偉そうや、、何もんのつもりなのかなぁ?
まともな人は、こんなあほらしいところへ行きません。
コロナワクチンの接種予約が困難だった時の事を思い起こさせます。
予約の取り方などしょーもない番組ですね。
それよりも、熱中症の注意喚起をするなどした方がはるかに有用でしょう。
リングはほとんどフィンランド産らしいな!
ミサワホームが仕入れたらしいな!
ミサワホームの会長、竹中平蔵の兄らしいな!
報道は捨て維新の放送局に舵を切ったか。
関連動画

【万博・フランス館】超豪華!84個の「ルイ・ヴィトン」オリジナルトランク 純白の「クリスチャン・ディオール」も400点以上...繊細な職人仕事が丸わかり【現場から生中継】(2025年4月15日)
8.7万 回視聴
@とも-c9g5i
万博楽しかった❤また行きたい!
@oomoroo-c5r
イタリア館の凄さも教えて欲しかった
@さきまほのじいじ
3日前の0時ではなく、4日前の23時頃からスマホやPCを繋げっぱなしで待つことが必須ですね。0時になって取れれば超ラッキーです。 ヨルダンは素足で歩けましたよ!
@palcamirai
通期券組は、昼以降でもいい。桜島駅〜渡し舟〜天保山〜大阪港駅ルートでゆったり
@失われた30年
万博は本当に楽しかった。始まってからは行きたくなる様な報道ばかりだが、なぜ開幕前はあんなにネガティブキャンペーンに終始していたのか。オールドメディアさんよ、そういう処やで
@955hltltrmhklggf58h
よくまあリング大無駄とか、ガス爆発とかある事ない事言って貶め続けた万博を
しれっとお勧めできるよなABCはじめ各オールドメディアは。まず反省を述べてから、間違ってました楽しいのでお勧めです、と言ってほしい
あまりにひどすぎた貶め方が・・
@ringo1116
一番人気はイタリア館でしょ
@林檎大阪
おいおい。オススメプラン効率悪すぎるやろ…😅
因みに今は夜のリングの上は綺麗だけどかなり寒いからね…笑
@カテリン-b7b
気にはなっているけど、
攻略法を考えないと楽しめないかな?
@いすけ-v8y
神戸牛駅そば神戸牛100gも使ってんのかよ
それだけで肉屋で買えば2000円程度はするし全然高くないやんそれをボッタくり扱いで報道するとか悪質すぎだろ
@masayolima8883
なぜメディアはフェアな情報を流さないのか。残念ですがテレビ離れになってしまいます。
@KM-pj4uj
鳥海さんに聞くのやめようもう
@shinzofujita1641
このアナウンサー、、、えらい上から目線やなぁ! それと喋り方が偉そうや、、何もんのつもりなのかなぁ?
@ushiokei5306
まともな人は、こんなあほらしいところへ行きません。
@seigochi
コロナワクチンの接種予約が困難だった時の事を思い起こさせます。
予約の取り方などしょーもない番組ですね。
それよりも、熱中症の注意喚起をするなどした方がはるかに有用でしょう。
@マーボー-n3r
リングはほとんどフィンランド産らしいな!
ミサワホームが仕入れたらしいな!
ミサワホームの会長、竹中平蔵の兄らしいな!
@前田日明-w8u
報道は捨て維新の放送局に舵を切ったか。