
明治大学 Meiji University
チャンネル登録者数 9190人
19万 回視聴 ・ 173いいね ・ 2024/04/08
西森 拓(にしもり ひらく)
#明治大学 #先端数理科学インスティテュート
専門は #現象数理学 。秩序立った自然の様子から、複雑な生命現象や社会現象まで、あらゆる現象がどのようなメカニズムで動いているかを「数理科学」の視点で研究しています。
Concept:Expand the World
研究ってなんだろう?
それは、まだ見えていないものを発掘し
産まれていないものを産み落とし
思い込みで絡まった糸を解きほぐす
私たちの「世界を広げる」仕事
明治大学の研究者たちが見据えている
あたらしい世界
どんな世界が待っているのか
覗いてみましょう
▽シリーズ一覧(再生リスト):Expand the World - Researches by Meiji University
• 研究って何だろう?Expand the World - Researche...
▽研究とあなたの世界をつなげるWEBメディア「Meiji.net(メイジネット )」
www.meiji.net/
明治大学のさまざまな研究者が社会と向き合い、専門分野を分かりやすく伝えています。
コメント
関連動画

【なぜ人間は宇宙に存在し続けている?】現代物理学の謎、素粒子研究の最前線/ライバルは「カミオカンデ」米の最新プロジェクト/ハーバード大学 久保田しおん【EXTREME SCIENCE】
614,025 回視聴 - 1 年前

【今こそ問いたい哲学の重要性】全米トップ校・スタンフォードが中高生に教えていること/脳の発達に重要な時間割り/哲学を学ぶとメンタルが強くなる【EDUCATION SKILL SET】
215,415 回視聴 - 3 か月前
使用したサーバー: wakameme
再生方法の変更
動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。
現在の再生方法: 通常
コメントを取得中...