
M&A顧問のSTRコンサルティング
チャンネル登録者数 1.01万人
3377 回視聴 ・ 59いいね ・ 2021/03/20
今回は損益計算書で一番大事な「売上高」の分析方法をご紹介。
会計知識はほとんど不要です。
プロも使う3つのコツをマスターしましょう。
■この動画の内容
・M&Aでも一番大事な「売上高」を解説!
・プロが意識している3つのコツをご紹介
・買い手さん、売り手さんへのメッセージ
■チャプター
00:00 M&Aで一番大事な売上高の分析方法!
03:48 売上高分析のコツその1:まずは基本中の基本から
07:07 売上高分析のコツその2:変化の理由の探し方
09:47 売上高分析のコツその3:売上高に捉われるな!
12:56 買い手・売り手へのメッセージ
■STRコンサルティングの公式ホームページ
str.co.jp/
■売り手向け!M&A成功のポイントがすべてわかる本のダウンロード
str.co.jp/lp/ebook
【関連動画】
■決算書分析の超基本!誰でもすぐできる損益計算書の読み方紹介
• 決算書分析の超基本!誰でもすぐできる損益計算書の読み方紹介【動画で学ぶM&A】
■中小企業M&Aに使えるコスト分析の基本5ステップを公認会計士が解説
• 中小企業M&Aに使えるコスト分析の基本5ステップを公認会計士が解説【動画で...
■会社の価値は2つの視点で決まる!難しい理論より大事な本質を教えます
• 会社の価値は2つの視点で決まる!難しい理論より大事な本質を教えます【動画で...
【その他】
■STRコンサルティングのTwitter
twitter.com/STR71944704
■タグ
#STRコンサルティング
#エムアンドエー
#決算書分析
#損益計算書分析
#財務分析
#公認会計士
#税理士
#古旗淳一
コメント
関連動画

【誰でも読める決算書】実践・風船会計メソッド/経営者目線で会社のビジョンを知る/社員に求められる決算書スキル/イメージでわかる貸借対照表/神戸物産を分析/考案者・松本めぐみ氏【PIVOT TALK】
285,702 回視聴 - 3 か月前

【知識0でも理解できる会計・簿記入門】決算書を分析する4STEP「縦縦横横」/就活・転職・投資でチェックするべき項目/売上・利益だけで判断するな/風船会計メソッドで会計が分かる
762,313 回視聴 - 1 年前
使用したサーバー: hortensia
再生方法の変更
動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。
現在の再生方法: 通常
コメントを取得中...