
「アートと出会う」現代アート専門番組【MEET YOUR ART】
チャンネル登録者数 8.11万人
963 回視聴 ・ 16いいね ・ 2024/12/16
<ゲスト>
中村政人(アーティスト/東京藝術大学絵画科教授 副学長)
www.3331.jp/
小山元(アビームコンサルティング株式会社 顧客価値創造戦略ユニット 執行役員 プリンシパル)
www.abeam.com/jp/ja/
<MC>
森山未來
www.instagram.com/mirai_moriyama_official/
<ナビゲーター>
小池藍
www.instagram.com/ai.tokyo.21/
************************************************
◽️中村政人/Masato Nakamura
1963年秋田県大館市生まれ。アーティスト。東京藝術大学絵画科教授、副学長。
東京藝術大学大学院美術研究科絵画専攻壁画修了。大韓民国弘益大学大学院西洋画科修士課程。
「アート×コミュニティ×産業」の新たな繋がりを生み出すアートプロジェクトを進める社会派アーティスト。2001年第49回ヴェネツィア・ビエンナーレ、日本館に出品。マクドナルド社のCIを使ったインスタレーション作品は世界的注目を集める。1998年からアーティストイニシアティブコマンドNを主宰。
◽️小山 元/Gen Koyama
アビームコンサルティング株式会社 顧客価値創造戦略ユニット 執行役員 プリンシパル。
同社Creativity Teamリーダー。企業の提供価値を創出・向上させることをミッションとする部門において、企業の変革や企業活動による社会変革のためにアートに何ができるか?またその逆は?という目線から関係構築を目指して活動。事業開発やウェルビーイングといった観点での接続に取り組んでいる。
アートを通じたビジネスパーソン同士の対話・共創の場である「ART MEETS BUSINESS」や、美術大学との連携によってアーティストの社会進出とビジネスパーソンのクリエイティビティ拡張を目指すプログラムなどを推進している。
************************************************
★現代アートが購入できるオンラインショップはこちら!
meetyourart.jp/
★Twitter
twitter.com/MEETYOURART
★Instagram
www.instagram.com/meet_your_art/
★TikTok
@meet_your_art
運営会社:エイベックス・クリエイター・エージェンシー株式会社
プロデューサー:加藤信介、古後友梨
制作協力:IN THE POOL,inc
技術協力:K-5
ヘアメイク:須賀元子 スタイリスト:杉山まゆみ
衣装協力:
Sasquatchfabrix.
www.instagram.com/sasquatchfabrix_official/
#meetyourart
#現代アート
#森山未來
#小山元
#中村政人
#アビーム
#アーツ千代田3331
コメント
関連動画

【報ステ】13歳のバイオリニストが成し遂げた“音楽界最高の栄誉” ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 定期演奏会ソリスト HIMARIの挑戦に独占密着【Berlin Philharmonic】
3,650,054 回視聴 - 1 か月前

【森美術館館長のキュレーションの極意】アートの価値とは何か?/展覧会の作品選びのポイント/ローカルとグローバルの両立/アートから考えるダイバーシティ/日本文化を客観的に捉えよ/想像を超えるものの作り方
73,530 回視聴 - 2 年前

【DIGEST】消える仕事・残る仕事/ビジネスパーソンが生き残るためのスキル/テクノロジーに仕事を代替される人の特徴/10年後消える仕事ランキングTOP5独自作成!
20,626 回視聴 - 5 時間前
使用したサーバー: hortensia
再生方法の変更
動画のデフォルトの再生方法を設定できます。埋め込みで見れるなら埋め込みで見た方が良いですよ。
現在の再生方法: 通常
コメントを取得中...
関連動画

【報ステ】13歳のバイオリニストが成し遂げた“音楽界最高の栄誉” ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 定期演奏会ソリスト HIMARIの挑戦に独占密着【Berlin Philharmonic】
365万 回視聴

【森美術館館長のキュレーションの極意】アートの価値とは何か?/展覧会の作品選びのポイント/ローカルとグローバルの両立/アートから考えるダイバーシティ/日本文化を客観的に捉えよ/想像を超えるものの作り方
7.3万 回視聴
コメントを取得中...