Loading...

8524 回視聴 ・ 120いいね ・ 2025/05/07

立体の紫陽花の作り方です。
半球形の土台に花を貼って仕上げます。
そのまま飾ってもよいですし、リースに貼ったり、壁面飾りに使用しても素敵ですね。
花びらの形はお好みでお作りいただけます。
また、花の中心の小さな丸い部分の作り方や、雨のしずく(水滴)もご紹介しています。
ぜひ参考にしてください。

0:30 花の作り方
4:25 花の形いろいろ
4:35 土台の作り方
13:32 葉の作り方
16:15 花の中心の丸い部分の作り方
20:25 雨のしずくの作り方

花の中心の丸いところは、紙用のり「ボンドペーパーキレイ」を使用しました。
乾くと透明になるのりまたはボンドを使うのがポイントなのですが、ボンドペーパーキレイ以外のものでも上手くいく可能性があります。
お手持ちののり・ボンドで念のため試してみてください。
また、のりやボンドを使う以外にも、ビーズを貼ったり、粘土を丸めて貼るなどでも綺麗に仕上がると思います。ぜひ工夫してみてください。
ちなみに雨のしずくは木工用ボンドを使用しても大丈夫です。

コメント

コメントを取得中...

コントロール
設定

使用したサーバー: manawa