@おおきの音楽生活 - 65 本の動画
チャンネル登録者数 1010人
-音楽で人生を豊かに- 邦ロックを中心に自分がいいと思った音楽を紹介します。 まだ見ぬ音楽と出会いたい方、是非ご視聴ください。 オススメの音楽やバンドがありましたら、どしどしコメントください。 共に日本のロックシーンを盛り上げましょう!
【天才の音楽】歌詞の世界観、曲の魅力を徹底解説!結成10年で行き着いた境地【リーガルリリー】
【緊急】俺の青春… RIP SLYME復活!!8年ぶりに5人で活動再開!!
【インディーズ】2025年に要注目のバンド12選!音楽界のアベンジャーズバンド○○、Oasis理論とは?、インディーシーンの超新星○○【邦ロック,オルタナ,これバズ】
2024年で1番かっこいい音楽 大賞は…超傑作のアルバム!! 【超おおき的レコード大賞2024 後編 BEST3 & 番外編】
音楽オタクが2024年のベストアルバムをランキング!! 名盤が豊作すぎた1年間を振り返り総決算【超おおき的レコード大賞2024 前編 10〜4位】
サーキットとは? 回り方・注意点を解説 入場規制と無縁の生活へ【ミミノコロックフェス】ライブレポート&バンド紹介![インディーズ]音楽が好きならサーキットへ行こう
【すごい速さ】TikTokで踊る若者にファンガチギレ!? 「andymori」に影響を受けたアーティストを紹介(インディーズ、解説)
おかえりシャカラビッツ
【yosugala】PassCodeの妹分がポストBiSHならバンド好きに刺さらない訳がない!! バンド好きに聞いてほしい「アイドル」のススメ#3[不器用一生懸命エモ]
【インディーズ】絶対に聞いて得する要注目の若手バンドを紹介。JAPAN JAM出演,音楽好きに話題のバンドをおすすめ[ネクストブレイクアーティスト]
【VLOG】福岡で楽しむ音楽とグルメ旅行(博多,天神,ラーメン,もつ鍋)
【緊急】RIZE復活!!ツアー発表!!
【インディーズ】2024年これがバズるぞ!SNSで話題の〇〇,現役高校生バンド〇〇【ネクストブレイクアーティスト】
【生配信】2023年振り返り雑談&ピザパーティー! 今年もありがとうございました!
大賞は2023年最も聞いたあのグループ!? 奇跡の被りも... 4時間越えの音楽談義が盛り上がりすぎた【超おおき的レコード大賞2023 後編 3〜1位&特別賞】
2023年のベストアルバムTOP10を発表!! バズった曲から忘れていた名盤まで音楽オタクが喋り倒した【超おおき的レコード大賞2023 前編 10〜4位】
【VLOG】limpbizkitのライブで燃え尽きました[LIMP BIZKIT Live in Tokyo](リンプビズキット、花冷え。、東京ガーデンシアター)
【Dragon Ash】好きな曲BEST5、改めて考えてみたけど結局...(ドラゴンアッシュ、降谷建志、ミクスチャーロック)
【VLOG】Dragon AshとAA=の対バンに行ったら懐かしい友人にたくさん会った日
【ライブ無双型】バンド好きに聞いてほしい「アイドル」のススメ 後編【ジエメイ】#2
【オシャレすぎ】バンド好きに聞いてほしい「アイドル」のススメ 前編【雨模様のソラリス】#1
世界中で話題のガールズバンド 花冷え。を紹介します[HANABIE.]
【VLOG】サマソニに行ってからもう1年(SUMMER SONIC 2022、夏フェス)
まだ間に合う!今のうちに聞いておくべき2023年ブレイク必至のバンドを紹介!音楽オタクが12組厳選【ネクストブレイクアーティスト】(邦ロック、インディーズ、これバズ)
2022年のベストアルバムを発表!大賞はまさか今年結成のあのバンド…【超おおき的レコード大賞2022 後編 3〜1位 & 番外編】
音楽オタクが選ぶ2022年のベストアルバムTOP10を紹介【超おおき的レコード大賞2022 前編 10〜4位】
【おすすめバンド】2022年結成したばかりで注目のバンドを3組紹介します(邦ロック、ロックバンド、バズる)[Slow Luv、Enfants、サバシスター]
【VLOG】cinema staff主催のOOPARTSに行ったら楽しすぎ&岐阜大好きになりました(フェス、バンド、アイドル)
【邦楽ロック】最近ハマっているバンドをたくさん紹介します。(ロックバンド、インディーズ、バズる)
【VLOG】推しメンに会いに弾丸名古屋1人遠征。[雨ソラ、はちブラ、虹コン]
【VLOG】Dragon Ashの25周年ライブに行ったら神セトリ過ぎて2000年代にタイムスリップしました(ラッパ我リヤ、山嵐、スケボーキング)
【RADWIMPS】青春を捧げたバンドの好きな曲BEST5を紹介します![野田洋次郎、邦楽ロック]
【RADWIMPS】歌詞に興味なんてなかった僕を変えてくれたバンド[歌詞解説、考察、伏線]
【VLOG】PassCode武道館ライブとハリーポッター展に行きました!(アイドル、バンド、邦ロック)
【購入品紹介】1月前半に買ったCDとオススメのレコ屋さんを紹介します!(邦ロック、インディーズバンド)
【VLOG】おおき流!ラーメン二郎で選ぶライブ。2022年初ライブと思いきや2回目(群馬高崎FLEEZ、Lucie,Too、ラーメン二郎前橋千代田町店)
【2022年最新】今のうちに聞くべき今後絶対にバズるバンドを紹介!音楽オタクが選ぶ10組【ネクストブレイクアーティスト】(邦ロック、インディーズ、これバズ)
【年間ベスト】音楽オタクが選ぶ2021年よかったアルバムBEST3発表!映えある大賞は…【超おおき的レコード大賞2021 後編 3〜1位】
【年間ベスト】2021年3300時間,2700組の音楽を聞いた男のよかったアルバムBEST10【超おおき的レコード大賞2021 前編 10〜4位】
【VLOG】Dragon Ash × Creepy Nutsのライブに行ってZepp Tokyo納めをしてきました!〔UNITED FRONT WINTER 2021〕
【ライブ密着】人気ガールズバンドのライブ舞台裏に密着しました!【バウンダリー、DARYDAY vol.17】
【VLOG】あいみょんのライブで武道館に行ったら初心を思い出した(傷と悪魔と恋をした、弾き語り、ハート、AIMYON)
【秋冬コーデ】音楽好き男子の秋冬コーディネートを思い出のライブハウスを巡りながら紹介(2021AW6LOOK)
【RIZE】個人的に好きな曲BEST5を紹介します。(RIZE IS BACK、JESSE、The BONEZ、ミクスチャーロック)
【邦ロック】音楽好きの間で話題!大注目のインディーズバンド3組を紹介します![おすすめバンド]
【Dragon Ash入門】日本を変えたバンド!公開処刑、メンバーの死、それでも陽はまたのぼりくりかえす 後編(DA、ドラゴンアッシュ)
【Dragon Ash入門】今更聞けない、日本のミクスチャーロックにおける最重要バンドDragonAshについて解説します!前編(DA、ドラゴンアッシュ)
音楽通の友達の〇〇なアーティスト3選【おすすめ】ふぅたん's 3アーティスト
【邦ロック】人気のインディーズレーベルを紹介します。所属バンドや特徴など。
【VLOG】下北沢でタトゥー、戸越銀座でランチ、バンドじゃないもん!のライブに行きました。(Day off)
【ライブレポート】Amelieの解散前ラストライブ「エンドロール」に行ってきました。
【ライブ初心者必見】ライブに行くときの持ち物や服装など教えます。
【VLOG】ライブを見に浜松へ行きました。eyedentity pre. 『正真証明』 2021
【おすすめバンド】絶対聞いて!今1番ハマっているバンドを紹介します。[バウンダリー]
【邦楽ロック】音楽・バンドのディグり方を教えます!
【ライブ初心者必見】邦ロック・バンド好きならフェスへ行こう!主要な春夏のフェスを紹介します。
【邦楽ロック】3月に購入したCD&行ったライブを紹介します。
【月間音楽情報】4月リリース予定のCD・楽曲、開催予定のライブを紹介します。情報収集も音活の一環でしょ?
【2021年最新 邦楽ロック】まだ間に合う!今後絶対にバズるバンドを紹介。チケットが取れるうちにライブに行こう。
【ライブ初心者必見】ロックバンドのライブの楽しみ方、注意点など説明します。非日常を全力で楽しもう!【賛否両論】これまで誰も言及しなかったことを言語化しました。
【邦楽ロック/ガールズバンド】人気バンドから注目のインディーズバンドまで紹介。可愛さとカッコ良さの2刀流って最強か!
【購入品紹介】CD買ったら読書したくなった!コンピアルバムって聞いてる?
【音楽トレンド解説】人気のシティポップとは?おすすめバンド紹介!流行を理解してさらに音楽を楽しもう。
【2021年最新 邦楽ロック】音楽好きの間でバズっている人気のバンドを紹介します!
【邦楽ロック入門】人気バンド紹介!人生が変わる 楽しい音楽ライフを始めよう!
【2022年最新】今のうちに聞くべき今後絶対にバズるバンドを紹介!音楽オタクが選ぶ10組【ネクストブレイクアーティスト】(邦ロック、インディーズ、これバズ)
1.6万 回視聴 - 3 年前
【ライブ初心者必見】ロックバンドのライブの楽しみ方、注意点など説明します。非日常を全力で楽しもう!【賛否両論】これまで誰も言及しなかったことを言語化しました。
6406 回視聴 - 4 年前
【yosugala】PassCodeの妹分がポストBiSHならバンド好きに刺さらない訳がない!! バンド好きに聞いてほしい「アイドル」のススメ#3[不器用一生懸命エモ]
3850 回視聴 - 1 年前