日本海洋塾

@日本海洋塾 - 103 本の動画

チャンネル登録者数 671人

商船大・海事関係の動画を紹介して、海国日本への発展に貢献する目的で立ち上げたチャネルです。 志を同じくする有志を募ります。 温故知新をモットーにして、特に若いメンバーからの情報や提案をお願いします。

最近の動画

第20回按針インターネット講演 平川新氏「三浦按針と伊達政宗の黒船」 1:43:14

第20回按針インターネット講演 平川新氏「三浦按針と伊達政宗の黒船」

日文研・クレインス教授が三浦按針を語る@2025年度8月10日按針祭 4:13

日文研・クレインス教授が三浦按針を語る@2025年度8月10日按針祭

アジア太平洋海事大学でのカッター練習 2:30

アジア太平洋海事大学でのカッター練習

A16  越城懐古 2:36

A16  越城懐古

A10  暁にひびく 3:01

A10  暁にひびく

A25.暁にひびく 3:12

A25.暁にひびく

B17  暁にひびく 1:21

B17  暁にひびく

明治丸修復記録 39:44

明治丸修復記録

第62回海王祭講演会「東京海洋大学生に三浦按針を語る!」西川明那・東京湾パイロット;”按針の後輩として ~水先人(海のパイロット)とは ~” 46:17

第62回海王祭講演会「東京海洋大学生に三浦按針を語る!」西川明那・東京湾パイロット;”按針の後輩として ~水先人(海のパイロット)とは ~”

第62回海王祭講演会「東京海洋大学生に三浦按針を語る!」庄司邦明東京海洋大学名誉教授;”帆船の系譜”について 32:23

第62回海王祭講演会「東京海洋大学生に三浦按針を語る!」庄司邦明東京海洋大学名誉教授;”帆船の系譜”について

第62回海王祭に向けて、ロジャース弘実博士から激励の言葉! 0:50

第62回海王祭に向けて、ロジャース弘実博士から激励の言葉!

三浦按針と商船教育発祥の地/東京海洋大学越中島キャンパスとの繋がり 3:51

三浦按針と商船教育発祥の地/東京海洋大学越中島キャンパスとの繋がり

東京海洋大学越中島キャンパス 史跡巡り(Ver-1) 4:14

東京海洋大学越中島キャンパス 史跡巡り(Ver-1)

商船大教則本「The Plates and Diagrams for Navigation Class」 2:41

商船大教則本「The Plates and Diagrams for Navigation Class」

日本丸1971年(前半)DRAFT-本田道夫氏の8mm動画より 17:57

日本丸1971年(前半)DRAFT-本田道夫氏の8mm動画より

B9  ソレホイ節 3:42

B9  ソレホイ節

B10  タンツー節 1:53

B10  タンツー節

B11  海の若人 1:21

B11  海の若人

B12 吾が越城 2:11

B12 吾が越城

B13  商船校の生徒にゃ 2:40

B13  商船校の生徒にゃ

B14  サニ公節(二) 1:33

B14  サニ公節(二)

B15  大成丸三十年の歌 1:30

B15  大成丸三十年の歌

B1  ああ月明は 3:07

B1  ああ月明は

B2  大成丸三十年の歌 2:16

B2  大成丸三十年の歌

B3  タンツー節 1:27

B3  タンツー節

B4  ああ月明は 2:24

B4  ああ月明は

B5  ダンチョネ節 1:55

B5  ダンチョネ節

B6  大成丸帰帆の歌 2:18

B6  大成丸帰帆の歌

B7  ソレホイ節 4:58

B7  ソレホイ節

B8  ああ月明は 2:08

B8  ああ月明は

東京商船大学八五周年記念大学歌「わが胸の」 2:16

東京商船大学八五周年記念大学歌「わが胸の」

B19  白波寄する 3:56

B19  白波寄する

B20  鵬程万里 1:53

B20  鵬程万里

B16  大成丸世界周航の歌 2:17

B16  大成丸世界周航の歌

寮歌・校歌・船歌全集下 46:51

寮歌・校歌・船歌全集下

A32  東京海洋大学校歌 3:11

A32  東京海洋大学校歌

A18  芙蓉の峰に 3:08

A18  芙蓉の峰に

A11  潮の香薫る 1:59

A11  潮の香薫る

A29  白菊の歌 3:04

A29  白菊の歌

A23  練習船の歌 2:49

A23  練習船の歌

A31  白菊の歌(下) 3:01

A31  白菊の歌(下)

A14  吾が越城 1:25

A14  吾が越城

A8  世界周航の歌 3:41

A8  世界周航の歌

A15  大成丸三十年の歌 4:18

A15  大成丸三十年の歌

A22 駿河湾巡航の歌 2:40

A22 駿河湾巡航の歌

A2.鵬程万里 2:35

A2.鵬程万里

A20  渺茫の濤に 2:16

A20  渺茫の濤に

A17  光溢るゝ 1:43

A17  光溢るゝ

A1.ああ月明は 2:21

A1.ああ月明は

A21.白菊の歌 2:59

A21.白菊の歌

A26 総帆追風に 1:39

A26 総帆追風に

A12.タンツー節 1:49

A12.タンツー節

A9.サニ公節(二) 1:33

A9.サニ公節(二)

A24.海のロマンス 2:12

A24.海のロマンス

A19  南に波濤駿河灘 2:29

A19  南に波濤駿河灘

A7  海の若人 2:16

A7  海の若人

A4  世界周航の歌 … 大成丸世界周航の歌「マストに唸る」 2:43

A4  世界周航の歌 … 大成丸世界周航の歌「マストに唸る」

A6  サニ公節一) 1:35

A6  サニ公節一)

A5  海の若人 2:07

A5  海の若人

A28  進徳丸船歌 2:12

A28  進徳丸船歌

A3  白菊の歌 1:37

A3  白菊の歌

A13  サニ公節(一) 1:33

A13  サニ公節(一)

A27  吾が越城 1:35

A27  吾が越城

A30  白菊の歌(上) 3:24

A30  白菊の歌(上)

寮歌・校歌・船歌全集(上) 1:18:22

寮歌・校歌・船歌全集(上)

東京海洋大学・インターンシップ(オギハラタイランド‐OTC、タイ) 5:28

東京海洋大学・インターンシップ(オギハラタイランド‐OTC、タイ)

按針親書伝達式での水先人Capt  藤瀬のスピーチ@平戸港(’21年4月20日) 3:46

按針親書伝達式での水先人Capt 藤瀬のスピーチ@平戸港(’21年4月20日)

2019年度・第59回海王祭「帆船実習の思い出」報告-2(メディアとアンケート調査結果) 3:10

2019年度・第59回海王祭「帆船実習の思い出」報告-2(メディアとアンケート調査結果)

東京高等商船学校「校歌 暁にひゞく」(歌唱東京高等商船学校航海科百二十五期生合唱団) 3:13

東京高等商船学校「校歌 暁にひゞく」(歌唱東京高等商船学校航海科百二十五期生合唱団)

米窪太刀雄「海のロマンス」の紹介(BGM:「ああ月明は淡くして」と「大成丸30年の歌」) 4:45

米窪太刀雄「海のロマンス」の紹介(BGM:「ああ月明は淡くして」と「大成丸30年の歌」)

大成丸 第52~53次航航海記(大成丸建造30周年記念動画) 29:09

大成丸 第52~53次航航海記(大成丸建造30周年記念動画)

大成丸第6次遠洋航海=初の世界周航(明治43年10月26日~明治44年8月28日) 10:10

大成丸第6次遠洋航海=初の世界周航(明治43年10月26日~明治44年8月28日)

練習船・銀河丸 昭和35年度(1960年)遠洋航海(タヒチ島) 22:23

練習船・銀河丸 昭和35年度(1960年)遠洋航海(タヒチ島)

東京海洋大学・第59回「海王祭」”帆船実習の思い出 - 海の貴婦人コーナ(PV動画) 0:52

東京海洋大学・第59回「海王祭」”帆船実習の思い出 - 海の貴婦人コーナ(PV動画)

日本丸(二世) 32:17

日本丸(二世)

森勝衛船長 14:58

森勝衛船長

NHK特集 東京商船大学1984年 38:15

NHK特集 東京商船大学1984年

東京商船大学歌 茂在寅男作詞 2:24

東京商船大学歌 茂在寅男作詞

茂在寅男・東京商船大学名誉教授-名物先生のお一人(日本で初めてヨットを製作した人) 2:44

茂在寅男・東京商船大学名誉教授-名物先生のお一人(日本で初めてヨットを製作した人)

國枝佳明氏講演「帆船の魅力」(2018年伊東按針祭) 49:12

國枝佳明氏講演「帆船の魅力」(2018年伊東按針祭)

帆船実習への思い庄司るり氏(第59回海王祭)、実は「白い帆は青春のつばさ」の佐藤由利! 3:15

帆船実習への思い庄司るり氏(第59回海王祭)、実は「白い帆は青春のつばさ」の佐藤由利!

海王丸二世 21世紀の海へ (1990年) 48:37

海王丸二世 21世紀の海へ (1990年)

庄司和民名誉教授の足跡抜粋 - 先生がお好きたった寮歌のBGM付 5:41

庄司和民名誉教授の足跡抜粋 - 先生がお好きたった寮歌のBGM付

2019年第59回・海王祭「帆船実習の思い出」を振り返って 3:10

2019年第59回・海王祭「帆船実習の思い出」を振り返って

女性水先人 西川明那氏講演(2018年8月伊東按針祭) 45:49

女性水先人 西川明那氏講演(2018年8月伊東按針祭)

駿河湾巡航歌ー商船大寮歌:もっとも人気のある寮歌の一つ 2:40

駿河湾巡航歌ー商船大寮歌:もっとも人気のある寮歌の一つ

2019年度・第59回海王祭「帆船実習の思い出」報告 2:16

2019年度・第59回海王祭「帆船実習の思い出」報告

第59回海王祭帆船実習への思い(TN20・澤間譲治氏) 5:38

第59回海王祭帆船実習への思い(TN20・澤間譲治氏)

1965年遠洋航海・海王丸(13回生のアルバムより) 1:40

1965年遠洋航海・海王丸(13回生のアルバムより)

1965年 海王丸遠洋航海(実習生活) 9:07

1965年 海王丸遠洋航海(実習生活)

1969年 ネバダ丸 4:19

1969年 ネバダ丸

1968年 専攻科 3:02

1968年 専攻科

日本丸航海記 製作ノート (東京商船大学4回生映画サークル部) 3:37

日本丸航海記 製作ノート (東京商船大学4回生映画サークル部)

「日本丸航海記」(東京商船大学航海科3回生・映画サークル部) 27:31

「日本丸航海記」(東京商船大学航海科3回生・映画サークル部)

1973年商船大ボード部、香港に遠征する。 2:45

1973年商船大ボード部、香港に遠征する。

昔の実習生からのつぶやき集(第59回海王祭 中川氏提供) 2:47

昔の実習生からのつぶやき集(第59回海王祭 中川氏提供)

帆船実習への思い岩本光弘氏(第59回海王祭) 2:23

帆船実習への思い岩本光弘氏(第59回海王祭)

帆船実習への思い森田浩司氏(第59回海王祭) 3:49

帆船実習への思い森田浩司氏(第59回海王祭)

帆船実習への思い川島慧子氏(第59回海王祭) 2:10

帆船実習への思い川島慧子氏(第59回海王祭)

1963年東京商船大学夏巡航(13回生提供の巡航アルバムより) 3:07

1963年東京商船大学夏巡航(13回生提供の巡航アルバムより)

人気の動画

日本丸(二世) 32:17

日本丸(二世)

2.1万 回視聴 - 4 年前

練習船・銀河丸 昭和35年度(1960年)遠洋航海(タヒチ島) 22:23

練習船・銀河丸 昭和35年度(1960年)遠洋航海(タヒチ島)

1万 回視聴 - 4 年前

海王丸二世 21世紀の海へ (1990年) 48:37

海王丸二世 21世紀の海へ (1990年)

7399 回視聴 - 4 年前

海のますらを 東京高等商船学校 25:46

海のますらを 東京高等商船学校

6976 回視聴 - 5 年前

わが折り戸 - 高等商船学校 20:05

わが折り戸 - 高等商船学校

6821 回視聴 - 5 年前

NHK特集 東京商船大学1984年 38:15

NHK特集 東京商船大学1984年

6235 回視聴 - 4 年前

A23  練習船の歌 2:49

A23  練習船の歌

5807 回視聴 - 3 年前

A29  白菊の歌 3:04

A29  白菊の歌

5101 回視聴 - 3 年前

寮歌・校歌・船歌全集(上) 1:18:22

寮歌・校歌・船歌全集(上)

4537 回視聴 - 3 年前

A32  東京海洋大学校歌 3:11

A32  東京海洋大学校歌

4475 回視聴 - 3 年前

A21.白菊の歌 2:59

A21.白菊の歌

3186 回視聴 - 3 年前

B13  商船校の生徒にゃ 2:40

B13  商船校の生徒にゃ

2890 回視聴 - 3 年前